プラスの知識をつけよう!動物介護一歩前進セミナー
- 動物看護師
- トリマー
- トレーナー
- 全ての動物病院スタッフ
一歩踏み込んだ「中級編」で、動物介護の専門家へステップアップ
動物介護の基本の内容を理解したうえで
起こりうる悩みを例に挙げながら、ちょっとした工夫をプラスすることでより快適に
介護を行っていただけるテクニックを学んでいく「中級編」の内容です!
介護で発生する悩みは、わんちゃんの状態や疾患の有無・飼育環境や飼い主さんの性格まで関わってくるため、ここを改善できたら終わりではないところが難しい所です。
たくさんの改善策や経験を積み、ひとつひとつ試していくことでその子に合ったオリジナルの介護方法が生まれます。
今回のセミナーで事例にあげるテクニックを上手に利用して頂き、より的確で快適な介護へのアドバイスができる動物看護師を目指して頂けたらと思います。
【カリキュラム】
<Day1>
①介護食
・介護食変更のタイミングの見極め方
・フードの選び方とアレンジ方法
・食事アドバイスの注意点
②介護ベッド&睡眠
・褥瘡のリスクを回避する
・睡眠時によくある飼い主さんの悩みを解決する
<Day2>
③オムツ
・装着時のさまざまな悩みを改善する方法
④運動・歩行
・歩行の変化
・ステージ別の散歩の工夫
・旋回運動の悩みをどうするか
- 受講対象
- 動物看護師、トリマー、トレーナー、他、全ての動物病院スタッフ
- 講師紹介
-
安部 里梅
・動物介護施設ペットケアホーム・リュッカ代表
・愛玩動物看護師
・大阪ペピイ動物看護専門学校 非常勤講師
視聴方法