猫専門病院の院長だから知っている!猫の疾患別診断・治療戦略<シーズン4>
- 獣医師
- 動物看護師
- ねこ
猫のスペシャリストの独自の視点や工夫を手に入れ、治療戦略をアップデートする!
猫専門病院として先頭を走る東京猫医療センター院長の服部幸先生を講師にお迎えし、
一次診療病院の獣医師の皆様に猫診療をスキルアップしていただくシリーズセミナーの第4弾!
このセミナーの特長は、猫のスペシャリストである服部先生がこれまでの豊富な症例数をもとに実践されてきた独自の視点での診断から先生ならではの治療時の工夫まで、余すことなく公開していただくことです。
最新の論文からの情報も盛り込んでいただけるので知識のアップデートには最適!
このセミナーに参加して服部先生の頭の中を覗き、診断・治療プランを練るための引き出しを増やしませんか?
シーズン4の今回は「猫の食事(前編・後編)」「猫の下痢と便秘」にスポットを当て、皆様にレベルアップしていただきます。
明日からの猫の診療に役立つことは間違いありません。
【カリキュラム】
<講座1>猫の食事に関する悩みを解決するセミナー(前編)
・猫の栄養特性について
・キャットフード の考え方
・高齢猫の栄養管理
・おやつやトッピングは何を勧めるのか
<講座2>猫の食事に関する悩みを解決するセミナー(後編)
・療法食への上手な切り替え方
・除去食試験を成功させるコツとは
・食欲不振の猫への食べさせ方
<講座3>猫の下痢と便秘
・ヒストリーから下痢と便秘の原因を絞る!
・見逃してはならない下痢と便秘を起こす疾患とは?
・困った下痢の診断と対処法?
・便秘になったらとりあえずフードかは間違ってます!
- 受講対象
- 獣医師、動物看護師
- 講師紹介
-
服部 幸
東京猫医療センター 院長