【早期割引中!】お悩み解決!循環器セミナー~臨床現場で役立つノウハウ~

クエスチョンマーク 視聴方法

※この動画は資料があります

17,800円(税込)
6,100円(税込)
6,100円(税込)
6,100円(税込)

【期間限定!早期割引】

通常6,600円(税込)が6,100円(税込)

更に一括レンタルで

18,300円(税込)が17,800円(税込)で更に割引!!


9月7日(日)まで



実際の症例と検査所見に基づいたノウハウを学べる!


心疾患の徴候は心雑音にはじまり、咳、呼吸困難、ふらつき・失神など、多岐に渡ります。

特に咳・呼吸困難は呼吸器疾患との鑑別に苦慮することが多く、一筋縄では診断・治療できないこともあるため私たちの頭を悩ませることが多いのではないでしょうか?

今回のセミナーでは事前アンケートから見えてきた、臨床医の先生方が直面している循環器診療の様々な疑問や質問に焦点を当てて、「絶対に見逃してはいけないポイントや悩ましい症例における治療戦略」を解説していきます。


▶心エコー図検査における必要最低限のアプローチとは?

▶心雑音、咳、呼吸困難の症例が来た時に何をすればいいのか?

▶難治性の咳や呼吸困難に対してどのように対応すれば良いのか?

▶十分な検査ができない時の対応法は?


などなど、臨床現場で起こる様々な疑問や悩みを解決するための、工夫やノウハウを実際の症例や検査所見を基に紹介いたします!



【カリキュラム】

第1回

心エコー図検査 必要最低限のアプローチ

・ 心臓を綺麗に描出するためのポイント

・ 必要最低限の評価と解釈

・ 心雑音の原因精査

・ 計測値の解釈と説明のポイント


第2回

咳と呼吸困難の鑑別・治療戦略

・ 肺エコー検査

・ 咳の鑑別と初期治療

・ 止まらない咳の原因と対応法

・ 咳における薬剤の選択


第3回

心原性肺水腫の鑑別・治療戦略

・ 心原性肺水腫と肺疾患の鑑別

・ 心原性肺水腫の治療戦略

・ 肺高血圧症の診断・治療

・ 心嚢穿刺のポイント

受講対象
獣医師
講師紹介
堀 泰智

大塚駅前どうぶつ病院 心臓メディカルクリニック 院長
アジア獣医内科専門医(循環器)
獣医循環器学会認定医

シリーズ(3)

  • 未視聴

    <お悩み解決!循環器セミナー~臨床現場で役立つノウハウ~<第1回>>
  • 未視聴

    <お悩み解決!循環器セミナー~臨床現場で役立つノウハウ~<第2回>>
  • 未視聴

    <お悩み解決!循環器セミナー~臨床現場で役立つノウハウ~<第3回>>

loading...