第2弾・院長とベテラン動物看護師のための“知る”セミナー
~新人が入社後に感じる理想と現実のギャップを知ろう~
- 受付終了
- 経営者
- 院長
- 獣医師
- 動物看護師
- トリマー
- 開催日時
-
<動物看護師DAY>
2024年6月27日 (木)
20:30-22:30
受付終了
<院長DAY>
2024年7月12日 (金)
20:30-22:30
受付終了
▼ゲストとして現役の若手看護師が登場し本音を告白▼
▼匿名で他院の院長やスタッフさんと情報交換できる▼
この特徴あるコンテンツはあなたのためにご用意しています。↓↓↓
- 日程
-
<動物看護師DAY>
2024年6月27日 (木)
20:30-22:30
<院長DAY>
2024年7月12日 (金)
20:30-22:30
- 申込期間
-
<動物看護師DAY>
2024年6月7日 (金) ~ 2024年6月23日 (日)
受付終了
<院長DAY> 2024年6月7日 (金) ~ 2024年7月8日 (月) 受付終了
※複数講座の場合、最初の申込期限まではまとめてお申込できます。
※定員になり次第受付は終了とさせていただきます。
- 受講料
- <各講座> 8,000円(税込) <一括申込み(割引)>15,000円(税込)
- 受講対象
- <動物看護師DAY>中堅以上のベテラン動物看護師
<院長DAY>院長・副院長・ベテラン獣医師
- 定員
-
200名
- 講師紹介
-
苅谷 直子
動物病院6Sコンサルタント
愛玩動物看護師(動物看護師歴23年目)
- 参加特典
「見逃し配信」視聴可能(2週間見放題)!!
※開催日から約10日後、配信開始日になりましたら、マイページよりご視聴ください。
視聴期間中は何度でもご覧いただけます。
見逃し配信:本セミナーはリアルタイム参加を推奨しているセミナーのため、見逃し配信は【第1部】【第3部】のみの配信となります。
- 申込方法
-
以下の<申し込む>よりお申込みください。
メールアドレスの
ご登録について閉じる詳しく見るお申込み後、受講料のお支払先や当日案内のご連絡、緊急のご連絡(セミナー中止等)をメールにて行います。
恐れ入りますが、弊社からのメールを必ず受信していただけるよう、下記ご留意事項をお確かめの上、メールアドレスのご登録をお願いいたします。<携帯・スマートフォンのアドレスをご利用の方>
docomo、au、softbankなど、各キャリアのセキュリティ設定のためユーザー受信拒否と認識されているか、お客様が迷惑メール対策等で、ドメイン指定受信を設定されている場合に、メールが正しく届かないことがございます。以下のドメインを受信できるように設定をお願いいたします。
@peppy.jp
<PCメールアドレスをご利用の方>
お使いのメールサービス、メールソフト、ウイルス対策ソフト等の設定により「迷惑メール」と認識され、メールが届かない場合があります。(特にYahoo!メールやHotmailなどのフリーメールをお使いの方)
その場合は「迷惑メールフォルダー」等をご確認いただくか、お使いのサービス、ソフトウェアの設定をご確認ください。キャンセルについて閉じる詳しく見る
ご入金後のキャンセル・返金はいたしかねますのでご了承ください。
ペピイ セミナー事務局
0120-922-315
受付時間 9:00〜17:00(平日)
- セミナー紹介動画
-
どんなセミナー?講師から見どころをご紹介!
- セミナー内容
若手とのコミュニケーションに悩むあなたへ
「また参加したい!」「前回のセミナーが役立った!」そんな声にお応えして、第2弾を開催します。このテーマで悩まない病院さんは皆無と言っても過言ではない「若手スタッフとのコミュニケーション」と「スタッフ教育」。お悩み解消に向けて、知識の引き出しを増やすことは最短ルートのひとつです。このセミナーでより深く若手を知り、解決策を考えませんか?
若手との関係改善・上手な育成に役立つ
今回も、6月27日(木)の「ベテラン動物看護師Day」と、7月12日(金)の「院長Day」の2日間に分けて、それぞれの立場に特化した情報を提供します。各回ともに、3部構成で進行し、「若手のホンネ」、「他院の悩み・実践例」、「Z世代に合った教育方法」の3つを知ることができます。前回参加された方も、新たに参加を考えている方も大歓迎です!より理解を深めることで心構えや接し方が変わり、お悩みの解消と院内全体で良い仕事をするための職場環境へ確実に一歩二歩と前進するはずです。
さあ、では3部構成を解説していきます。
↓↓↓
【第1部】若手ぶっちゃけトーク
若手世代は何を考えているのか、どう感じているのか、いまいち掴めない。。。そこで現役の動物看護師を含めた3人の若手世代が本音で話すぶっちゃけトークを行ないます!質問タイムも設けます。若者のホンネや世代間ギャップを知ることで、「若手世代は何を考えているのか、どう感じるのか、いまいち掴めない・・・」そんな悩みの解決につながる重要な情報が手に入れませんか?
【第2部】ベテランアップデートセミナー
ベテラン世代に知っておいて欲しい、イマドキの若手スタッフとのコミュニケーションや教育のコツを伝授します。あなたは、従来通りの教育方法を続けていませんか?アップデートして欲しいポイントに絞ってわかりやすく解説します。全てのスタッフさんにとってより良い職場環境・教育体制を作るための大切な情報を手に入れませんか?
【第3部】秘密のトークルーム
「院内コミュニケーション」や「スタッフ教育」について、他の病院はどうしているの?という病院事情など普段は聞けない話を、会話が公開されないシークレットルームにて参加者同士で情報交換できます。「隣の芝生」を覗けます。匿名での参加もOKです。他院の悩み・実践例を知ることで、今後の取り組みの参考となる貴重な情報を手に入れませんか?
【カリキュラム】
<院長Day>
●日時:2024年7月12日(金)20:30~22:30
●対象:院長・副院長・ベテラン獣医師
↓↓↓
【第1部】若手ぶっちゃけトーク
<トークテーマ>
・入社後に感じた理想と現実の違いは?自分は仕事が出来ないと感じた事は?
⇒ここがギャップ!環境改善のヒントに
・入社後、院長や目上の上司ってどんな存在?
⇒あなたもこう見られている!立ち居振る舞いのヒントに
・上司(獣医師と動物看護師)の指導が違って困った経験 ほか
⇒これは避けたい!指導方法改善のヒントに
【第2部】ベテランアップデートセミナー
・新人の超早期退職の引き金とは?
・リアリティショックの7つの分類
・リアリティショックからの「4つの回復因子」
・クリニカルラダー導入のメリット
・指導係(プリセプター)の適性と人選
・プリセプターに何を任せればいい?
【第3部】秘密のトークルーム
<トークテーマ例>
・院長や獣医師は新人看護師教育に携わっている?
・外部研修やセミナーのサポートやフィードバックはどうしている?
・新人指導の動物看護師(指導者)にはどんな人を選んでいる?
【申込方法について】
●一括申込:病院単位で一括お申し込みの場合、「動物看護師DAY」「院長DAY」どちらの講座も何名でも受講可能です。
●各講座申込:個人でお申し込みの場合、「動物看護師DAY」「院長DAY」いずれか1つの講座を選び1名のみ参加可能です。
※通常、1申込につき1名様のみのご受講ですが、本セミナーは病院全体でご受講いただきたいため【一括申込】の場合に限り参加人数の制限はございません。
※【一括申込】の場合、締切日翌日にライブ視聴用のURLをご登録のアドレス宛にメール送信いたします。必ず事前に、院内で参加される方全員に共有していただきますようお願いいたします。
【ご留意事項】
(1)参加人数:「一括申込」の場合、参加人数の制限がありません。1申込で院内で希望される全てのスタッフ様に参加いただけます。「各講座申込」の場合は、参加人数の制限があります。1申込につき1名のみのご参加となります。
(2)視聴方法:【第3部】で他院の方とトークをしていただくため、必ずお一人につき1台のPC、スマホまたはタブレットにてご視聴ください。「匿名」や「アバター」での受講もOKです。匿名(表示名変更)・アバター表示の設定方法は、以下をご参照ください。
・匿名(表示名変更)設定方法 ⇒ コチラ
・アバター表示設定方法 ⇒ コチラ
(3)見逃し配信:本セミナーはリアルタイム参加を推奨しているセミナーのため、見逃し配信は【第1部】【第2部】のみの配信となります。
ライブ配信
Webミーティングアプリ「ZOOM(ズーム)」にてセミナーをライブ配信します。
お持ちのPC、スマートフォン、タブレットに「ZOOM」アプリをインストールしていただき、
ご自宅、勤務先のWeb環境にてご視聴いただきます。
※ライブ配信当日は以下の方法でご参加をお願いいたします。
●「一括申込」の場合:締切日翌日にライブ視聴用のURLをご登録のアドレス宛にメール送信いたします。
※必ず事前に、院内で参加される方全員に共有していただきますようお願いいたします。
●「各講座申込」の場合:マイページよりご受講ください。
見逃し配信
ライブ配信日から約10日後に視聴開始となります。
期間内(2週間)は何度でもご視聴いただくことが可能です。
※配信開始日になりましたら、マイページよりご視聴ください。
※本セミナーはリアルタイム参加を推奨しているセミナーのため、見逃し配信は【第1部】【第3部】のみの配信となります。
配布資料
本セミナーは、配布資料をダウンロードしていただく必要があります。
※ライブ配信日の3日前までにマイページにアップロード予定です。
※マイページのダウンロードボタンよりお願いいたします。