神経疾患を理解→評価→診断できるようになるまで<part1>〜Start from scratch〜
- 受付終了
- 獣医師
- 開催日時
-
<第1回>
2024年5月14日 (火)
20:30-22:30
受付終了
<第2回>
2024年6月11日 (火)
20:30-22:30
受付終了
<第3回>
2024年7月9日 (火)
20:30-22:30
受付終了
<第4回>
2024年8月6日 (火)
20:30-22:30
受付終了
- 日程
-
<第1回>
2024年5月14日 (火)
20:30-22:30
<第2回>
2024年6月11日 (火)
20:30-22:30
<第3回>
2024年7月9日 (火)
20:30-22:30
<第4回>
2024年8月6日 (火)
20:30-22:30
- 申込期間
-
<第1回>
2024年4月11日 (木) ~ 2024年5月9日 (木)
受付終了
<第2回> 2024年4月12日 (金) ~ 2024年6月6日 (木) 受付終了
<第3回> 2024年5月10日 (金) ~ 2024年7月4日 (木) 受付終了
<第4回> 2024年6月7日 (金) ~ 2024年8月1日 (木) 受付終了
※複数講座の場合、最初の申込期限まではまとめてお申込できます。
※定員になり次第受付は終了とさせていただきます。
- 受講料
- <各講座> 6,000円(税込) <一括申込み(割引)>21,600円(税込)
- 受講対象
- 獣医師
- 定員
-
200名
- 講師紹介
-
大﨑 統雄
・千葉seaside動物医療センター 神経科長
・Vet Office Synapse 代表として複数の動物病院にて神経専門外来や神経疾患コンサルを行う。
- 参加特典
「見逃し配信」視聴可能(2週間見放題)!!
※開催日から約10日後、配信開始日になりましたら、マイページよりご視聴ください。
視聴期間中は何度でもご覧いただけます。
- 申込方法
-
以下の<申し込む>よりお申込みください。
メールアドレスの
ご登録について閉じる詳しく見るお申込み後、受講料のお支払先や当日案内のご連絡、緊急のご連絡(セミナー中止等)をメールにて行います。
恐れ入りますが、弊社からのメールを必ず受信していただけるよう、下記ご留意事項をお確かめの上、メールアドレスのご登録をお願いいたします。<携帯・スマートフォンのアドレスをご利用の方>
docomo、au、softbankなど、各キャリアのセキュリティ設定のためユーザー受信拒否と認識されているか、お客様が迷惑メール対策等で、ドメイン指定受信を設定されている場合に、メールが正しく届かないことがございます。以下のドメインを受信できるように設定をお願いいたします。
@peppy.jp
<PCメールアドレスをご利用の方>
お使いのメールサービス、メールソフト、ウイルス対策ソフト等の設定により「迷惑メール」と認識され、メールが届かない場合があります。(特にYahoo!メールやHotmailなどのフリーメールをお使いの方)
その場合は「迷惑メールフォルダー」等をご確認いただくか、お使いのサービス、ソフトウェアの設定をご確認ください。キャンセルについて閉じる詳しく見る
ご入金後のキャンセル・返金はいたしかねますのでご了承ください。
ペピイ セミナー事務局
0120-922-315
受付時間 9:00〜17:00(平日)
- セミナー内容
あなたも神経疾患を勉強しようとして、こんな“壁”にぶつかったことがありませんか?
一次診療病院の先生方は神経疾患に対しどのような印象をお持ちですか?神経学的検査の結果はエコーのようにバイアスが出やすく表に書いてあることがわからないのでスルーしてしまう項目も多いのではないでしょうか。さらにはMRIが手元に無い病院様がほとんどであることから神経の分野は敬遠されがちで「最後に勉強します!」という声をよく聞きます。自分自身もかつてはそうでしたし、いざ「勉強したい!」となった時に以下のことに悩みました。
①基礎から勉強してみたいが教科書をイチから読む気になれない...
②神経科の極意である神経学的検査を理論的に人に説明ができない...
③治療法はわかるけど診断になかなか辿り着けない...
神経疾患の診療スキルの指数関数的成長を目指す
私は専科研修医や各セミナーを経て、これらを少しずつ解決できるようになりました。そこで今回、今まで私が受けてきた教育内容を体系的に学んでいただくことができ、神経疾患に正面から向き合えるようになれるセミナー構成を考え、皆さんにしっかりと情報をお届けします。基礎を徹底的に学ぶ内容であるためすぐに明日から使える知識ではありませんが、最終的には指数関数的にスキルが上がるきっかけにしていただけるはずです。ぜひ一緒に学びましょう。お申込みをお待ちしています!
- カリキュラム
●第1回:
<第一部>問診から始まる神経疾患の検査と診断
・神経病は見た目が8割
・DAMNIT-V分類
・病変部位の特定とは
<第二部>病変部位の特徴を掴もう!
〜シンプルに思えて奥が深い脊髄とMRIで見えない末梢神経編〜
・脊髄経路
・反射弓
・UMNsとLMNs
・姿勢反応と脊髄反射
・排尿
・代表的な疾患
●第2回:病変部位の特徴を掴もう!
〜奥が深すぎる前脳編〜
・大脳と間脳と大脳辺縁系
・意識レベル
・ARAS
・姿勢反応
・代表的な疾患
●第3回:病変部位の特徴を掴もう!
〜地味だけど命に直結する脳幹、複雑で敬遠されがちな脳神経編〜
・中脳/橋/延髄、
・意識レベル
・ARAS
・姿勢反応
・CN V,VII, IX~XII
・代表的な疾患
●第4回:視覚と眼に関連する脳神経、小脳、前庭
・アンテナとコードとテレビ
・脳神経の3割は眼関連
・眼科vs神経科
・特徴的な小脳徴候
・前庭障害(中枢性vs末梢性)
・代表的な疾患
※次回開催予定の<part2>では、<part1>で培った知識を使い、診断のクオリティを存分に高めるための内容を予定しております。
ライブ配信
Webミーティングアプリ「ZOOM(ズーム)」にてセミナーをライブ配信します。
お持ちのPC、スマートフォン、タブレットに「ZOOM」アプリをインストールしていただき、
ご自宅、勤務先のWeb環境にてご視聴いただきます。
※ライブ配信当日は、マイページよりご受講ください。
見逃し配信
ライブ配信日から約10日後に視聴開始となります。
期間内(2週間)は何度でもご視聴いただくことが可能です。
※配信開始日になりましたら、マイページよりご視聴ください。
配布資料
本セミナーは、配布資料をダウンロードしていただく必要があります。
※マイページのダウンロードボタンよりお願いいたします。