<午前の部>【実習】半日でマスターして導入しよう!“使い倒す”歯科用レントゲンセミナーin Osaka
- 受付終了

このセミナーには資料があります
- 開催日時
-
2023年3月4日 (土) 受付終了
- 開催時間
- 10:00~13:30
- 会場
- 新日本カレンダー(株) ペピイ事業部 本社 3F セミナーホール
- 日程
-
2023年3月4日 (土)
- 時間
- 10:00~13:30
- 会場
- 新日本カレンダー(株) ペピイ事業部 本社 3F セミナーホール
大阪府大阪市東成区中道3-8-11
- 会場地図
- 申込期間
-
2023年2月7日 (火) ~ 2023年2月28日 (火)
受付終了
※複数講座の場合、最初の申込期限まではまとめてお申込できます。
※定員になり次第受付は終了とさせていただきます。
- 受講料
- 55,000円(税込)
- 受講対象
- 獣医師
- 定員
-
6名
- 協賛団体・企業
- 株式会社RayVision
ビー・ブラウンエースクラップ株式会社
- 講師紹介
-
樋口 翔太
・D.V.D.S.
・一般社団法人 愛玩動物看護師歯科教育推進機構 代表理事
・比較歯科学研究会 代表
・獣医歯科医療研究室 代表
・株式会社へへへ企画 代表取締役安 亮磨
・葉山どうぶつ病院(神奈川県)
・比較歯科学研究会 運営役員
- 申込方法
-
以下の<申し込む>よりお申込みください。
メールアドレスの
ご登録について閉じる詳しく見るお申込み後、受講料のお支払先や当日案内のご連絡、緊急のご連絡(セミナー中止等)をメールにて行います。
恐れ入りますが、弊社からのメールを必ず受信していただけるよう、下記ご留意事項をお確かめの上、メールアドレスのご登録をお願いいたします。<携帯・スマートフォンのアドレスをご利用の方>
docomo、au、softbankなど、各キャリアのセキュリティ設定のためユーザー受信拒否と認識されているか、お客様が迷惑メール対策等で、ドメイン指定受信を設定されている場合に、メールが正しく届かないことがございます。以下のドメインを受信できるように設定をお願いいたします。
@peppy.jp
<PCメールアドレスをご利用の方>
お使いのメールサービス、メールソフト、ウイルス対策ソフト等の設定により「迷惑メール」と認識され、メールが届かない場合があります。(特にYahoo!メールやHotmailなどのフリーメールをお使いの方)
その場合は「迷惑メールフォルダー」等をご確認いただくか、お使いのサービス、ソフトウェアの設定をご確認ください。キャンセルについて閉じる詳しく見る
ご入金後のキャンセル・返金はいたしかねますのでご了承ください。
ペピイ セミナー事務局
0120-922-315
受付時間 9:00〜17:00(平日)
- セミナー内容
※こちらは<午前の部>の詳細案内です。
ウチは専門的な治療はしないから歯科レントゲンはいらない?
いいえ違います。歯の治療には最低限歯科用レントゲンが必要です。麻酔をかけているのにレントゲンも撮らないのは無麻酔歯石除去と何も変わりません。
歯の治療をするには最低限歯科用レントゲンが必要だとわかっているのに・・・、『撮り方がわからない』『難しそう』『ちゃんと元がとれるの?』といった不安から購入に踏み切れない・・・という声をよくお聞きします。実は歯科用レントゲン撮影は意外に単純で少し練習すれば誰でもすぐに撮れるようになります。今回は歯科用レントゲンの撮影方法から読影までを実技を交えて解説します。また、専門的な歯科診療を行っていない動物病院での運用も実例を交えてご説明します!
- カリキュラム
※<午前の部>と<午後の部>は同じ内容です。
【予習動画】
実習セミナー当日までに予習動画(約1時間)をご視聴いただきます。
※受付締切後、動画URLをメール送信いたします。
<内容>
・歯科用X線の基礎知識
・撮影の基礎
・読影のポイント
・歯科用レントゲンの運用方法
【実習】
当日は実習を中心に行ないます。予習動画の復習もいたします。
・頭蓋骨を用いた撮影実習
※<前回ご参加の皆様へ>
2022年10月15日(土)に東京にて開催したセミナーと同じ内容になります。初参加の方を優先的にお受付けさせていただきますので予めご了承ください。