お悩み解決!循環器セミナー~臨床現場で役立つノウハウ~
- 受付中
- 獣医師

このセミナーには資料があります
- 開催日時
-
<第1回> 2023年2月24日 (金) 受付終了
<第2回> 2023年4月21日 (金) 受付終了
<第3回> 2023年6月23日 (金) 受付中
- 開催時間
- 20:30~22:30
- 日程
-
<第1回> 2023年2月24日 (金)
<第2回> 2023年4月21日 (金)
<第3回> 2023年6月23日 (金)
- 時間
- 20:30~22:30
- 申込期間
-
<第1回>
2023年1月12日 (木) ~ 2023年2月16日 (木)
受付終了
<第2回> 2023年2月21日 (火) ~ 2023年4月13日 (木) 受付終了
<第3回> 2023年4月25日 (火) ~ 2023年6月15日 (木) 受付中
※複数講座の場合、最初の申込期限まではまとめてお申込できます。
※定員になり次第受付は終了とさせていただきます。
- 受講料
- <各講座> 6,600円(税込)
- 受講対象
- 獣医師
- 定員
-
200名
- 講師紹介
-
堀 泰智
大塚駅前どうぶつ病院 心臓メディカルクリニック 院長
アジア獣医内科専門医(循環器)
獣医循環器学会認定医
- 参加特典
「見逃し配信」視聴可能(2週間見放題)!!
※開催日から約1週間後、配信開始日になりましたら、マイページよりご視聴ください。
視聴期間中は何度でもご覧いただけます。
- 申込方法
-
以下の<申し込む>よりお申込みください。
メールアドレスの
ご登録について閉じる詳しく見るお申込み後、受講料のお支払先や当日案内のご連絡、緊急のご連絡(セミナー中止等)をメールにて行います。
恐れ入りますが、弊社からのメールを必ず受信していただけるよう、下記ご留意事項をお確かめの上、メールアドレスのご登録をお願いいたします。<携帯・スマートフォンのアドレスをご利用の方>
docomo、au、softbankなど、各キャリアのセキュリティ設定のためユーザー受信拒否と認識されているか、お客様が迷惑メール対策等で、ドメイン指定受信を設定されている場合に、メールが正しく届かないことがございます。以下のドメインを受信できるように設定をお願いいたします。
@peppy.jp
<PCメールアドレスをご利用の方>
お使いのメールサービス、メールソフト、ウイルス対策ソフト等の設定により「迷惑メール」と認識され、メールが届かない場合があります。(特にYahoo!メールやHotmailなどのフリーメールをお使いの方)
その場合は「迷惑メールフォルダー」等をご確認いただくか、お使いのサービス、ソフトウェアの設定をご確認ください。キャンセルについて閉じる詳しく見る
ご入金後のキャンセル・返金はいたしかねますのでご了承ください。
ペピイ セミナー事務局
0120-922-315
受付時間 9:00〜17:00(平日)
- セミナー内容
心疾患の徴候は心雑音にはじまり、咳、呼吸困難、ふらつき・失神など、多岐に渡ります。特に咳・呼吸困難は呼吸器疾患との鑑別に苦慮することが多く、一筋縄では診断・治療できないこともあるため私たちの頭を悩ませることが多いのではないでしょうか?今回のセミナーでは事前アンケートから見えてきた、臨床医の先生方が直面している循環器診療の様々な疑問や質問に焦点を当てて、「絶対に見逃してはいけないポイントや悩ましい症例における治療戦略」を解説していきます。
▶心エコー図検査における必要最低限のアプローチとは?
▶心雑音、咳、呼吸困難の症例が来た時に何をすればいいのか?
▶難治性の咳や呼吸困難に対してどのように対応すれば良いのか?
▶十分な検査ができない時の対応法は?
などなど、臨床現場で起こる様々な疑問や悩みを解決するための、工夫やノウハウを実際の症例や検査所見を基に紹介いたします。
本セミナーを通じて心疾患症例に対する不安や苦手を克服し、飼い主様に納得していただける診療スキルを習得しましょう!
<講師>
堀 泰智(ほり やすとも)先生
・大塚駅前どうぶつ病院 心臓メディカルクリニック 院長
・アジア獣医内科専門医(循環器)
・獣医循環器学会認定医
- カリキュラム
第1回 心エコー図検査 必要最低限のアプローチ
・ 心臓を綺麗に描出するためのポイント
・ 必要最低限の評価と解釈
・ 心雑音の原因精査
・ 計測値の解釈と説明のポイント
第 2回 咳と呼吸困難の鑑別・治療戦略
・ 肺エコー検査
・ 咳の鑑別と初期治療
・ 止まらない咳の原因と対応法
・ 咳における薬剤の選択
第3回 心原性肺水腫の鑑別・治療戦略
・ 心原性肺水腫と肺疾患の鑑別
・ 心原性肺水腫の治療戦略
・ 肺高血圧症の診断・治療
・ 心嚢穿刺のポイント
ライブ配信
Webミーティングアプリ「ZOOM(ズーム)」にてセミナーをライブ配信します。
お持ちのPC、スマートフォン、タブレットに「ZOOM」アプリをインストールしていただき、
ご自宅、勤務先のWeb環境にてご視聴いただきます。
※ライブ配信当日は、マイページよりご受講ください。
見逃し配信
ライブ配信日から約1週間後に視聴開始となります。
期間内(2週間)は何度でもご視聴いただくことが可能です。
※配信開始日になりましたら、マイページよりご視聴ください。
配布資料
本セミナーは、配布資料をダウンロードしていただく必要があります。
※ライブ配信日の3日前までにマイページにアップロードいたします。
※マイページのダウンロードボタンよりお願いいたします。